サーバーのセキュリティがハチャメチャで、wp-configもDBも抜き放題のレンタルサーバー事例 2019年12月31日:wordpressの改ざんセキュリティ 2019年も今日で終わりという大みそかに格闘していたのは、WordPressの改ざん復旧案件でした。 といっても、改ざん自体はすぐに復旧したのですが、サーバーのユーザー設定がおかしいなと思いapacheユーザーで調べてみ...
身に覚えがないのに「スパムメールを配信している」とサーバーを止められてしまう事例 2017年8月25日:wordpressの改ざん 大量のメール配信について…というメールがやってきた場合 身に覚えがないのに、レンタルサーバーから「大量のメール配信が行われ、サーバに多大な負荷を与えていることを確認致しました。」というメールが送られてきて、確認を求められ...